
貧乏神が!キャラクターソングCDはgunboy SUN直より9月27日に2枚同時発売です!
市子(CV:花澤香菜さん)が歌う超疾走ノリノリロックチューン!
紅葉(CV:内山夕実さん)が歌う一筋縄ではいかないフシギ
ソング♪
みなさん、はじめまして。
サンライズ音楽出版の黒田と申します。
「貧乏神が!」では音楽プロデューサーをやっております。
さて、キャラクターソングの発売まで一ヶ月を切りました!
ということで、この場をお借りしてキャラソンCD2タイトルの紹介をさせて頂きたいと思います。
まずは、桜市子キャラクターソング『ハッピーガール☆ラッキーガール!』。
表題曲は「ももいろクローバーZ」の楽曲でも活躍されている、NARASAKI氏に楽曲プロデュースを
お願いすることができました。
疾走感溢れるロックチューン!を、市子(CV:花澤香菜)が可愛くノリノリで歌っています。
ラウドなギターと花澤さんの声、という対照的にも思える組み合わせですが、これが意外にもマッチ。
市子の深層心理が見え隠れするような歌詞にも注目です。
続いて、紅葉キャラクターソング『もみじのうた ~哀讃讃~』。
こちらも表題曲はNARASAKI氏楽曲プロデュース。
紅葉(CV:内山夕実)の七変化能力(?)を悪用して、なんとも情緒不安定な名曲(迷曲?)をつくって
しまいました!
言ってしまえば「キャラソンオペラ」??
怨情たっぷりに歌い上げたかと思えば、突然アイドルらしくなってみたり。。
一筋縄ではいかないのですが、最後には色々な意味で前向きになれる不思議な曲です。
こんな大変な曲でもモノにしてしまう、内山さんの歌唱力にも脱帽です!
そして、2タイトル両方にc/wとして市子&紅葉デュエット曲「ウラハラサカサ」が収録されています。
といっても、デュエット曲そのままという訳ではなく、今回収録されているのは「悪態MIX」。
市子キャラソンCDには市子の心の声が入った「悪態MIX ver.市子」、紅葉キャラソンCDには紅葉の
心の声が入った「悪態MIX ver.紅葉」がそれぞれ収録されています。
二人の不思議な距離感を歌い上げたイイ曲なのに、悪態のせいで“いつもの二人”な感じになって
いますよ(笑)
以上、長くなりましたがキャラソンの紹介でした。
今回のキャラソン2タイトルは、サンライズ音楽出版が立ち上げた新レーベルからの発売となります。
レーベルの名は『gunboy SUN直』(ガンボーイサンチョク)。
サンライズのアニメ作品から産まれる音楽を、よりダイレクトに(いわば産地直送)お届けできれば、
という願いと想いを込めています。
すべてのアニメ作品には音楽というものが必要で、私たちは沢山の素晴しい楽曲たちが産み出される
場に立ち会っています。ただ残念ながら、全ての楽曲がCDとなって世に出される訳ではありません。
このままじゃいけない。少しでもファンの皆さんへお届けできないか?
“サンライズ”音楽出版から“直接”お送りする挑戦を始めよう。
数あるサンライズ作品の中でなぜ「貧乏神が!」が第一弾だったかというと・・・。
“何だか面白そうなことやっても良さそうな感じがしたから!”
・・・というのは冗談で(実際そういうところもありますが)、
やはり原作、アニメの全てのスタッフが熱意を持って、作品を盛り上げようと
しているのが伝わる現場だった事が一番の理由だと思います。
そのエネルギーを音楽でもファンの方々へきちんとお届けしたい!
そう強く感じたのです。
まずは、9月27日(木)のキャラソン2タイトル同時発売!
みなさん、是非ぜひ聴いて下さい!!
追伸です。
バンダイチャンネルさんで配信している『貧乏神が!』の無料話数にてキャラソン15秒CMを
流していただいています!各曲がちょっとずつですが聴けますので見てみてください!
© 助野嘉昭/集英社・「貧乏神が!」製作委員会
お問い合わせはこちら
注意:内容および画像の転載はお断りいたします。