
助野先生描き下ろし漫画も!ブルーレイはいらんかね~?
諏訪野にも決して負けない紳士淑女の皆さん、こんばんは!
担当編集のタマ~ダです。
もうアニメ1話は見ていただけたでしょうか!?
あの変態僧侶が大暴れする第2話も是非!
さてさてさて、またまた助野先生に一筆いただいちゃいました~。
紅葉が何のことを申しておるのかと言いますと……このたび!
Bru-ray初回限定版第1巻に、助野嘉昭先生描き下ろし新作マンガが付くことになりましたー(ドンドンパフパフ♪)
無人島で市子と紅葉がガチサバイバル!?
ぶっちゃけ、ある意味で本編を超越する内容になった「1.5巻」を確実に手に入れたい方は、是非予約してくださいね~!
てへぺろぺろ☆
タマ~ダ(担当編集

ついに1話放送されましたね!
ただいま深夜4時30分です…。
関東の皆さん、1話見ていただけましたか!?
東海&関西の皆さんは今日ですね!
(もうどこが昨日で、どこが今日なのかわからない!)
是非ご覧になってください!
うわぁー!
市子と紅葉が動いてた!動いてたよ!!
喋ってた!喋ってたよ!!
(シロート的感想)
Twitterを見ていただいた方は知ってるかもですが、
記念に助野先生に一筆もらっちゃいました!
2話目もよろしくお願いします☆
タマ~ダ(担当編集

今夜いよいよ放送開始!そして、えーと、なんか…なんか色々発売です!
いろいろでました
8月号付録シール。いつものに貼ってみた。
いよいよ来ましたね…TVアニメ今夜放送開始です。(ゴクリ)
もちろん助野先生とタマ~ダと、前担当にして現在ハイパーなメディア担当であるリンリンはテレビの前で正座待機ですよ。
そして本日はジャンプスクエア8月号とコミックス13巻と小説第2弾も発売です。
8月号は表紙&第1回人気投票結果発表巻頭カラー&付録シール付きという超豪華内容で誌面を飾ってます。(原作もアニメに負けてらんないかんね!)紅葉を助けるために、貧乏神界に乗り込むことになった市子は…!?内容的にも濃密ですよ~
そしてそして、今回の小説は長編+α!なんとボビーの娘が出てきます…!このボビーの娘、よーく探すと1巻のどこかにいるんですよ!見つけた人はすごい!何もあげないけど、すごい!
というわけで、
皆さん今夜のアニメも原作もよろしくお願いします!
…あぁ、ドキドキする
タマ~ダ(担当編集)

本日発売WJ30号に出張番外編掲載中☆
『貧乏神が!』ファンの皆さんも、べ、べつにちょっと覗きに来ただけよ!勘違いしないでよね、フン!!って人もこんにちは☆
担当編集のタマ~ダです。
……………
姉さん……事件です…
今日発売の週刊少年ジャンプ30号に出張番外編が掲載されているわけで……来週はSQ.8月号が発売だから2週連続で『貧乏神が!』を読めちゃうわけで………(うろ覚え)
というわけで、実はWJに掲載させていただくのは2回目なのです。
前回の読切から約4年。
市子と紅葉がどう変わったか、比べてみるとなかなか感慨深いものがあります。(前回の出張番外編はコミックスの5巻に掲載されてますよー……ていうか試し読みで公開中でした。アニメ公式HPのトップから飛べますよ!)
アニメ放送開始もいよいよ迫ってきましたが、その前に是非是非、全国書店、コンビニでWJ30号の『貧乏神が!』を見てみてくださいね!よろしくお願いします!
タマ~ダ(担当編集

6月4日(月)SQ.7月号発売ですよ~
7月号表紙!
冒頭シーン!
こんにちは、担当編集のタマ~ダDEATHよ!
もうすぐ7月号発売DEATHよ!
(アフレコで聞いた紅葉のこの語尾が忘れられない)
仇敵「碇」一派の暗躍により、大混乱の本編!
四面楚歌の状況に立たされた市子だが…!?
センターカラーでお送りする今回は、色んな意味で「変化」が訪れる大注目の一話になっているので、是非是非お楽しみに!!
あらすじ確認はこちら!
↓
http://jumpsq.shueisha.co.jp/
7月号は他にも、巻頭カラーに『To LOVEる-とらぶる-ダークネス』、センターカラーに『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』『紅kure-nai』、付録に『るろうに剣心-キネマ版-』のポスターがついてくるなどなど盛りだくさんの内容になっているので、よろしくお願いしますDEA~THよ!
タマ~ダ(担当編集)
© 助野嘉昭/集英社・「貧乏神が!」製作委員会
お問い合わせはこちら
注意:内容および画像の転載はお断りいたします。